サルバニヨガブログ

ヨガを基本に興味あること書いています。めざしているのは【向上と共有】。自分によかったこととかシェアしています。とかいいつつ覚書にもなっています。

骨盤を整えるヨガ④ 締める力

えー、いよいよ4回目!

 

4回目は、

 

締める力

 

です。

 

ええー、

なんか前回は緩める、だったのにー。

正反対じゃん!

   >確かに!!

緩めて締めたら意味なくない?

  >そんなことないんです、ご安心を♡

 

骨盤を調子よく保つのには、

緩めるも締めるも必要で、

緩めて締めて、体って見えないところで忙しいんです。

でも皆さんの体は、いっつもこうしてベストな状態に調整してくれてるんですね(*´꒳`*)

ありがたいことです✨

 

 

筋肉的には

骨盤底筋。

名前の通り骨盤の1番下にあります。

いくつもの薄い筋肉や靱帯でできているため、骨盤底筋群ともいわれます。

f:id:Sarvaniy:20161003225849j:image

 

地味というか、

普段意識しない筋肉ですけど

呼吸にもじつは関わっていたり。

 

さらに体の安定感にも関わっていたり。

ここが弱いと体が不安定になり、

肥満になるとも言われてます◎

芯ある安定した体には不可欠な筋肉ちゃんです!

 

逆にヨガでこれが鍛えられるならば、

安定して太りにくい体になりそうです)^o^(

 

いいですね♡

 

ではでは

どんなポーズをやったらいいんだろう?

 

◎立ち木のポーズ

◎ワシのポーズ

 

がいいですね✨

 

ともに体の力を内側に集めるポーズです。

普段、気をぬいたり楽な格好したり、

年とったりするうちに、

私達の体は外に広がっていっちゃうんですが、

それをぐっ!!と内側に!いれる。

体が広がると、膝が開き腰が曲がりー、と姿勢が崩れやすいんです☆

避けたい事態ですΣ(-᷅_-᷄๑)

 

よって、1つ目木のポーズ!

 

f:id:Sarvaniy:20161003230350j:image股のあたりに書いた矢印見えます?こんな風にぐっと押し合ってバランスとります

 

あと。

きっとポールダンスもいいと思います!

なかなかやる機会ないんですが。

わたしも未経験ですが。

 

えー、

では骨盤を調子よく整えるのに必要な要素の1つ、

骨盤底筋でした☆

 

また追記すると思いますが、

今はいったんこのへんで^ ^

 

ちなみにこの骨盤底筋群、

弱いと、

□笑ったり何かの拍子に尿もれ症状

□内蔵たちの下垂、とくに子宮とか

 

になるようですね。

 

やっぱり私たちの体、すごい仕組みです✨

ばっちりなバランスでできてる!

大事に大事にたまにはポーズで調整してね(≧∇≦)